-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-05-07 (Tue)
わが家は暦通りのお休みなので、後半は4連休でした。
相変わらず、予定もなく……。
いつもなら、長女にせがまれて近場に出かけることもありますが
今回は、初日に主人がゴルフに出かけたことで出鼻をくじかれたのか
おとなしい長女でした。
そのせいか、3日間ウォーキングを続けていました。
4日目は私の体調が悪くて断念させてしまって申し訳なかったです。
2日目の午前中は習字。
3日目はまた家の中。
4日目は長女が前髪だけ切りたいというので
スーパーの中にあるQBハウスへ。
人手が足りないようで混んでいて
思いのほか待つことになり
体調の悪い私はめまいがしそうでした。
「忍たま」が始まるから…というので一旦帰宅して
そのあとに予定していた長靴の買い物は主人と行ってもらいました。
長男は連休中、ちょっと散歩しただけで
あとはず~っと家の中で過ごしていました。
私は3日目から頭痛がひどくてクスリを飲んでも治らず
朝のウォーキングも休もうかと思っていたけど
長女がせっかくやる気になっていたので
なんとかつきあい
でも、4日目は朝から頭痛と微熱と吐き気や下痢まであったので
長女に謝って休んでもらいました。
ひとりで行かせるのは心配もあるし
本人も不安だったみたいなので……。
クスリを飲み続け、なるべく寝るようにしていたら
夕方には回復してきて
今朝は頭痛もなく、ウォーキングもできました。
子供たちは休みボケな顔をして登校していきました。
やっとGWが終わってくれました。
といっても、今週は4日すればまた休みですけどね。
こんな私を応援していただけたら励みになります。
クリック↓よろしくお願いします。
(左2つは「にほんブログ村」のランキングバナー
右はFC2ブログのランキングバナーです)

相変わらず、予定もなく……。
いつもなら、長女にせがまれて近場に出かけることもありますが
今回は、初日に主人がゴルフに出かけたことで出鼻をくじかれたのか
おとなしい長女でした。
そのせいか、3日間ウォーキングを続けていました。
4日目は私の体調が悪くて断念させてしまって申し訳なかったです。
2日目の午前中は習字。
3日目はまた家の中。
4日目は長女が前髪だけ切りたいというので
スーパーの中にあるQBハウスへ。
人手が足りないようで混んでいて
思いのほか待つことになり
体調の悪い私はめまいがしそうでした。
「忍たま」が始まるから…というので一旦帰宅して
そのあとに予定していた長靴の買い物は主人と行ってもらいました。
長男は連休中、ちょっと散歩しただけで
あとはず~っと家の中で過ごしていました。
私は3日目から頭痛がひどくてクスリを飲んでも治らず
朝のウォーキングも休もうかと思っていたけど
長女がせっかくやる気になっていたので
なんとかつきあい
でも、4日目は朝から頭痛と微熱と吐き気や下痢まであったので
長女に謝って休んでもらいました。
ひとりで行かせるのは心配もあるし
本人も不安だったみたいなので……。
クスリを飲み続け、なるべく寝るようにしていたら
夕方には回復してきて
今朝は頭痛もなく、ウォーキングもできました。
子供たちは休みボケな顔をして登校していきました。
やっとGWが終わってくれました。
といっても、今週は4日すればまた休みですけどね。
こんな私を応援していただけたら励みになります。
クリック↓よろしくお願いします。
(左2つは「にほんブログ村」のランキングバナー
右はFC2ブログのランキングバナーです)



- 関連記事
-
- バタバタな1日 (2013/07/03)
- 井の頭自然文化園 (2013/05/28)
- GW後半 (2013/05/07)
- GW前半 (2013/04/30)
- 春休み1週目 (2013/03/30)
スポンサーサイト
コメント
NoTitle
連休中どこへも行かなくても主婦って休めないものですね。
その上体調壊してまでやることいっぱいだなんて。
偏頭痛ってどうして起こるのか不思議ですが、女性はほとんどが偏頭痛に悩まされていますね。
血管の拡張やホルモンバランスも関係してそうですが、これといった治療法もないのが現実です。
薬を飲んで寝るしかないのですが、寝ても収まらないから困りますよね。連休、お疲れ様でした。
2013-05-07 11:54 redeyes
[ 編集 ]
NoTitle
連休明け、さわやかにいきたいところですね☆☆
2013-05-07 15:56 らぶりーたわ子
[ 編集 ]
NoTitle
頭痛はつらいですよね。
私も片頭痛です。お大事に。
先日姪っ子にプリキュアを教えてもらいました。
何が何だかさっぱりでしたが(笑)
お習字もすごいですね!
立派です~!
尾行する気持ち、すごくわかります。
2013-05-07 23:05 tanahana
[ 編集 ]
redeyesさんへ
おはようございます。
> 連休中どこへも行かなくても主婦って休めないものですね。
> その上体調壊してまでやることいっぱいだなんて。
子供がもう少し大きくなると完全休養も許されるんでしょうけどねぇ(^_^;)。
> 偏頭痛ってどうして起こるのか不思議ですが、女性はほとんどが偏頭痛に悩まされていますね。
> 血管の拡張やホルモンバランスも関係してそうですが、これといった治療法もないのが現実です。
>
> 薬を飲んで寝るしかないのですが、寝ても収まらないから困りますよね。連休、お疲れ様でした。
ありがとうございます。
ウチは主人も偏頭痛持ちで、私より強めのクスリを飲んでます。
私の場合は若いころはあまりなかったので更年期の影響かもしれません。
2013-05-08 08:06 優々kaka
[ 編集 ]
谷口冴さんへ
おはようございます。
> 良くなったようで、よかったです
> でも無理はなさらないでくださいね(^^)
ありがとうございます。
ボチボチ通常に戻そうと思います。
2013-05-08 08:08 優々kaka
[ 編集 ]
ホリミっちさんへ
おはようございます。
> 体調大丈夫ですか?
> うちの旦那さんも片頭痛持ちで、昨日は薬を何度も飲んでました。
> 無理はなさらないでくださいね☆
ありがとうございます。
ウチも主人も偏頭痛持ちなんですよ。
クスリにはあまり頼りたくないですけど
常備薬として欠かせません(^_^;)。
2013-05-08 08:11 優々kaka
[ 編集 ]
tanahanaさんへ
おはようございます。
> 頭痛はつらいですよね。
> 私も片頭痛です。お大事に。
ありがとうございます。
偏頭痛ありますか? つらいですよねぇ。
>
> 先日姪っ子にプリキュアを教えてもらいました。
> 何が何だかさっぱりでしたが(笑)
こういうことは子供の方が詳しいですね(^_^;)。
> お習字もすごいですね!
> 立派です~!
> 尾行する気持ち、すごくわかります。
恐れ入ります。
がんばって続けてくれるといいなと思ってます。
2013-05-08 08:13 優々kaka
[ 編集 ]